Quantcast
Channel: 慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 328

散財することを強いられているんだ

$
0
0
 2次会の後部長の家にてAGEの強いられてるんだ!回を見たりして泊まり、そのまま朝からビックサイトにトレフェスへと行ってきました。いつもは結構飲んでも二日酔いはしないのですが今回はやってしまって移動中の電車の振動でかなり気持ち悪くなりましたが現地でソルマック飲んだら治りました。それもこれもすきっ腹で45分間もビールだけ飲み続けることを強いられたせいな気がしなくもないです。
 あと飲むと大変な人にウイスキーロックを強いったり、自ら強いられたりするのは自重。

 

 トレフェスはかなりまったりで会場30分前に有明についたのですが会場後3分で中に入れました。人ごみとかもなくぶらつくもの楽。争奪戦を強いられていたのもごく一部の人気所だけでした。コミケとかワンフェスとは大違い。フロアも東4ホールだけなので足も疲れないし、中古屋は一か所に固まってて回りやすいし企業ブースに興味がない人ならワンフェスよりいいかも。中古屋ではAGEプラモが投げ売りを強いられていましたがタイタスは全部売れてました。今日一日でまどタスを10体位みたような…

 
 そしてイベントスペースがすごく寂しい。

 今日の収穫

・メリーさん(本命)
・ガイアカラーの限定色2瓶
・六角形マスキングシート
・フランスR35戦車ちゃん(衝動買い)

最後のやつは完全に勢いで買ったのですが手書きの説明書にどこまでがパーツなのかよく分からない豪快な中身といいまさにガレキって感じがすごい。パーツチェックですらひと苦労。



メリーさんはバリとって、パーティングライン消して、洗って、軸も打ったのでもう塗装できます。仕事の速さに自分で驚く。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 328

Trending Articles